「冷やしておいしい ナスとピーマンの焼き浸し」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
夏野菜の定番、ナスとピーマンの抜群と組み合わせで簡単メニューです。食欲のない日には、冷たいのにがっつりの焼き浸しでお箸が止まらなくなる事間違いなしです。冷やしそうめんの上にのせるアレンジもおすすめですよ。
調理時間:15分
費用目安:300円前後
カロリー:
クラシルプレミアム限定
材料(2名前)
- ナス 3本
- ピーマン 2
- サラダ油 大さじ2
- 塩こしょう 少々
- (A)めんつゆ (2倍濃縮) 50ml
- (水 200ml
- (A)すりおろし生姜 小さじ2
- (A)白すりごま 小さじ1
- かつお節 4g
- 小ねぎ (盛り付け用) 適量
- ラー油 (お好みで) 適量
作り方
- 1. ナスのヘタを取り、大きめの乱切りにします。
- 2. ピーマンのヘタと種を取り、大きめの乱切りにします。
- 3. フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1をしんなりとするまで炒めたら、2を加えて塩こしょうをしてさっと炒めます。
- 4. ボウルに(A)を入れてよく混ぜ、熱いうちに3を加えて混ぜ合わせ、粗熱が取れたらラップをして冷蔵庫で30分程度冷やします。
- 5. 器に4を盛り付け、かつお節と小ねぎをのせ、お好みでラー油を添えたら出来上がりです。
料理のコツ・ポイント
手順3でサラダ油は目安の量にしていますが、ナスによる油の吸い具合で、サラダ油を加減してください。ラー油はお好みでかけてください。